第1回 御影おもてなしバル
久ぶりにお酒の話題です。
1月末に阪神御影駅周辺で開催された第1回御影おもてなしバルに行ってきました。
参加店・時間も限られていたので、5枚売りのチケット(3,500円)を友人と2人でシェアすることにしました。
4時過ぎに行ったのですが飲み屋はほとんどが営業前、とりあえず腹ごしらえに行ったのがそば処峡洛
ビルの谷間に昔ながらの蕎麦屋の店構の平屋の建物がポツンと残されており、その様子から名付けられたそうです。
案内されたテーブル席でいただいたのがミニあつもりとドリンクのセット、おつまみも付いており満足させていただきました。(チケット1枚)
まだもう少し時間があったのでライオン堂に行きましたが、バルセット提供前ということで、いつもどおりワンコインセットを注文(19時からのバルセット提供という設定がちょっと疑問に感じましたね。)
その後、阪神電車の高架下にある銀狐に行きましたが、ものすごい人で入店まで15分ぐらい待つことに・・・
友人が頼んだのはバルセット(チケット1枚700円、ワンドリンク付)
私は普段から提供されている寄り道セット(500円、ワンドリンク付)で楽しませていただきました。
残るチケットは2枚、予定通り阪神御影駅北側にある串カツいくちゃんへ
10分ほど並びましたが、懐かしい屋台で好みの串カツ4本とワンドリンク(道灌1合など、チケット1枚)を堪能させてもらいました。
初めての開催ということでしたが、もう少し早い時間から始めてほしかったですね。
« 最近の明石駅周辺 | トップページ | 神戸 御影公会堂 1 »
「イベント」カテゴリの記事
- イケフェス大阪2018 6 (船場ビルディング)(2019.02.10)
- イケフェス大阪2018 5 (丼池繊維会館、綿業会館)(2019.02.02)
- イケフェス大阪2018 1(2018.12.19)
- イケフェス大阪2018 4(2019.01.20)
- イケフェス大阪2018 3(2019.01.12)
「酒」カテゴリの記事
- H28 今年飲んだ酒 2(2016.12.21)
- H28 今年飲んだ酒 1(2016.12.19)
- 第1回 御影おもてなしバル(2016.02.16)
- 大阪 南海電鉄 諏訪ノ森駅ほか(2016.01.23)
- 神戸での休暇(2015.12.14)
「飲み会」カテゴリの記事
- サントリー ザ・プレミアム・モルツフェスティバル(2016.05.08)
- 第1回 御影おもてなしバル(2016.02.16)
- 京都 貴船の川床 H27.6(2015.07.14)
- 西宮あっちこっちバル 2(2014.03.14)
- 西宮あっちこっちバル 1(2014.03.12)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1701686/63948792
この記事へのトラックバック一覧です: 第1回 御影おもてなしバル:
ENTERPRISEさん
コメントありがとうございます。
以前、開催していたKOBE☆灘の地酒バルがなくなってしまい、復活か?と思いましたが、規模が小さく、まだその域にまでは達していませんでしたね。
それでも久しぶりの御影界隈で酒を飲むことができ、少しは満足いたしました。
投稿: と~じ | 2016年2月17日 (水) 19時48分
お久しぶりです。
いくちゃんも出店しているとは凄い!
と思いましたが、確かに夕方スタートはちょっとこの季節ではキツイですね。
ENTERPRISE Out
投稿: ENTERPRISE | 2016年2月16日 (火) 23時14分